11/27 練習Report 八石下グランド

261453774_1900200770164117_2964651241537006733_n

■メニュー
準備体操
おにごっこ
ハードル
綱引き
学年別練習
ゲーム

作田コーチが日本ラグビー協会のS級コーチを取得されました。
最上級のラグビーコーチ認定資格、そんなコーチに毎週見てもらえる事はとても幸せなことですね。
作田コーチおめでとうございます!!
作田さん①262182799_1900199853497542_9212443920218714869_n
 
また今日は久しぶりに及川親子と大窪兄弟の上野原組が参加してくれました。
帰宅途中の車の中では、タッチラグビーの話。
もっと上手くなりたい・・・。大会まで頑張ろう!!
261382742_1900199650164229_1198505840491190386_n261593857_1900201440164050_1668769538430487464_n
大人気メニュー「鬼ごっこ」
この練習は外せない。
周りの動きを見て仕掛ける。予測する。重要な練習です。
261997231_1900201360164058_3758311032943934599_n262036586_1900201270164067_56760972817977546_n
261253467_1900201230164071_8116661145781380456_n261542473_1900200303497497_5011268786729814777_n
秋が深まってまいりましたが、チームの熟成度も深まってます。
ここのところ新しいメンバが急に増え特に小さい子が増えました。
そんな子供達を上級生がよくリードしてくれてます。
261746605_1900200683497459_8093868563878875825_n261793133_1900199550164239_8536590184495330472_n
261814417_1900200836830777_4471777424866010731_n 261867869_1900200123497515_7534526861250894373_n
またそんな上級生を見上げる下級生の表情にも信頼感や期待を感じました。
262017451_1900199780164216_4569504698072179621_n 262271141_1900200046830856_4387072778555739831_n
ハードルは3人組でやりますが、各グループに上級生が入って下級生や新しく入った子に教えてくれました。
新しいメンバに背中で動きを教える上級生「(後ろ向いてしまっているけど)ちゃんと教えているのか?」
という同級生に「教えているよ!でも教えるの難しんだよ!!」。
それでいいんです。
どうしたらわかってもらうか悩むことも良いプレーヤーになることに繋がっているんです。
こうすけ背中で教える
今回も綱引きは大盛り上がりです。
3チームに分けて一回づつ戦った後、それぞれのチームで作戦会議をし再戦しました。
各チームはリードする6年生の色が出ていました。
261775870_1900199500164244_4623499857860574447_n261426756_1900200496830811_8757682027606100116_n
261435214_1900200476830813_4411196584939423989_n 261446965_1900201320164062_1621603940350274228_n
261715844_1900201473497380_740836495282474583_n261805098_1900200253497502_4425646493605693078_n
261978124_1900201610164033_8263362532394673157_n 262010114_1900200086830852_5609412583896561496_n
262049698_1900201640164030_6889094099034853907_n261404728_1900200956830765_5916674377572400124_n
261404883_1900199676830893_3444619253515193143_n 261426595_1900200700164124_7087997428619176014_n
そんな時上級生から
「ドンマイ」「次頑張ろう」「こんな感じだったらうまくいかないかな」
「掛け声を決めよう」「並び順どうする」
などなどアドバイス。
大人のアドバイス
「空を見よう」「体重を綱にのせよう」
どのチームも修正ができいい試合ができました。
綱引きみりあチーム 綱引きふうとチーム 綱引きこうすけチーム
各チーム修正した後の風景
261460250_1900202513497276_6746913587589064848_n 261499886_1900199580164236_1046516545795585354_n
今日は高学年、中学年、低学年幼児(少し多め)がバランスよく集まったので学年別練習は3つに分けて活動しました。
高学年はゴール前の攻防。
中学年は3Aの練習、3Aとは3人で効率よく前に出ていくタッチラグビーの基本の動きです。
本来はあえてタッチされて次の攻撃にリズムよくつなげることも大切なんです。
しかしボールを持って走ってディフェンスを抜くのが楽しいお年頃。
毎回タッチされないように勝負に行ってしまいます。
そこに大きな壁が、高学年チームです。
流石は高学年、前に出るときは無理なくタッチをもらって、次の攻撃のリズムを作ります。
勝負の時はディフェンスがいないところにパスを繋いでトライを取り切ります。
身をもって3Aの要諦を体験してくれた中学年。最後はリズムが良い攻撃を見せてくれました。
261432664_1900200013497526_8532584600246673309_n261887360_1900199820164212_8496898676764901549_n
261750374_1900200160164178_8582355215807345660_n 261992769_1900201040164090_8321033523756083995_n
261444936_1900201716830689_1201325209622734632_n262025726_1900200233497504_9018316178481286235_n
ミスをしようと思ってする人はいません
皆は「信じ・待ち・許す」
ミスをチャンスにしましょう!!
261484863_1900200393497488_1574785779730890307_n
Kono Rugby Academyで楽しく足が速くなりませんか?
ラグビーの技術、リーダーシップを学びませんか?
小学生なら誰でも参加できます。
パフォーマンスを向上させたい、というお子様はぜひ体験下さい!
■毎週土曜日 9:00~11:30
【活動場所】
■会場:八石下広場
    八王子市小宮町501
 京王八王子駅・JR八王子駅北口から「宇津木台」行で宇津木台中央下車徒歩10分若しくは「日野駅」行で小宮町下車徒歩7分、又は小宮駅から徒歩10分
※無料の駐車スペースあります。
 東京都多摩川流域下水道八王子水再生センター水処理施設の上部利用として整備された広場です。
広場だけでも約11,000m²の広さがあり
218473099_359069809119671_6145241062270569727_n
223144159_199988258805017_6622586061836971472_n