2024年4月13日(土) 練習Report 八石下グラウンド

2024年4月13日(土) 八石下グラウンド
9時00~11時30分
■メニュー
準備体操
おにごっこ
陣取りゲーム
学年別練習とゲーム
436431877_2529243027259885_1330493244376090963_n
ブリスベン大会の時、俺たち何歳?
8年後の2032年のブリスベン大会で
タッチラグビーがオリンピック競技になる可能性があるそうです。
河野塾の子供たちが日本を背負う可能性も充分ありです。
河野塾の2024年シーズンも2回目です。
今日も幼児、小学生だけでなく中学生、大学生、保護者も混じって始まりました。
 436310447_2529241717260016_7547886839891540329_n436351230_2529241283926726_296977858718329148_n
今日はは3人の仲間を迎えました。
兄弟の八王子ラグビースクール中学生の練習について来ていましたが
河野塾の盛り上がりにつられたのか?
436226020_2529242413926613_4293125159623097439_n436363411_2529243870593134_8048649836295763437_n
ゆうだい君としゅうご君、そしてみなちゃんが参加してくれました。
楽しんでくれていたようなので是非また参加して欲しいです。
ウォーミングアップは大切です。
特にパピーズ&マミーズは普段なかなか動く機会が無いのでしっかりやりましょう。
436566812_2529243403926514_1331729407112606530_n436315756_2529241800593341_7975982757240418920_n
436481293_2529243363926518_3395603268208911346_n436235465_2529243200593201_4624031232963556859_n
今日の亜希夫ちゃんコーナーは新メニューが登場。
練習テーマは周辺視野。
周りの状況をよく見ながらプレイするための練習です。
タッチラグビーには重要なスキルですが
でも様々な年齢の子が一緒に走り回る河野塾にとってもすごく大事な技術です。
436379441_2529243470593174_5571861294896946130_n436308493_2529243257259862_465113401755902147_n
グラウンドにコーンをまるく並べたエリアがありました。
そのコーナーの中に全員集められました。
スピーカーから流れるカウントに合わせて外側のコーンにタッチし
まん中を通って反対側のコーンにタッチしにいきます。
でもエリアの中には大人も含めてたくさんの人間がいます。
だれにもぶつからないように反対側のコーナにいくにはよくよく周りを見る必要があるのです。
最初はゆっくりですが、スピーカから流れるカウントは少しづづ早くなっていきます。
さらにコーン幅を狭めて、エリアも小さくなっていきました。
これでみんなの周辺視野がぐっと広がったことでしょう。
436225785_2529243633926491_1667198836962135504_n 436234162_2529242740593247_570685199936644259_n
436414913_2529241920593329_6912022189766760119_n 437059538_2529243097259878_1497211992111609207_n
実は先週の鬼ごっこで6年生と4年生の接触事故があり、
亜希夫コーチが他のコーチの意見を聞きながら考えて来てくれたメニューでした。
顔を上げると別の場所でマミーズ練習が始まっていました。
ダウンしてからパスというタッチラグビーの基本の動きを何度も繰り返していました。
打倒!所沢RSマミーズ❣!
435925230_2529243693926485_8903745394029918079_n436164914_2529243800593141_203499317335608015_n
436229720_2529242813926573_7914717959362302327_n436235193_2529242077259980_3132777658948966820_n
まほさん、ゆりさん、まおさんの中学生3人も一緒に加わっていました。
6年生から河野塾に加わった3人。
1年で河野塾卒業でまだまだタッチラグビーをやり足りなかったのかもしれません。
是非また参加してマミーズを引っ張って行って欲しいです。
鬼ごっこタイム❣!
スペースを見つける為の行動が随所で見れるようになってきました。
運動面からみると、全力で体を動かして逃げたり、追いかけたりとその運動量はとても多いです。
走りながら方向を変えたり、止まったり、自分の体をコントロールすること、空間認知能力を鍛え、
筋力、持久力、瞬発力、判断力、バランス感覚なども自然に養われます。
また、ルールを守って遊ぶこと、友達とのかかわりの中で学ぶことも多いです。436185245_2529242320593289_5298679812560776069_n436330746_2529242390593282_5680001825883777736_n
436368103_2529242117259976_4546629544257912886_n 436382093_2529242547259933_5118378636898641048_n
436440378_2529242653926589_8034467777866227360_n 436953432_2529243287259859_6233455379968644403_n
スピードハードル
4月に入ってから2回目のスピードハードルです。
4つの約束事。ポテトチップス、ストレートショルダー、肘を振る、つま先で蹴る
3人一組でチームメイトがしてきしながら行いました。
435963298_2529242233926631_2589905358821441573_n 435993910_2529243993926455_3897255849075763330_n
続いてボール取りゲーム。
早速上級生に3チーム(オレンジ/パープル/ブラック)を作ってもらいました。
チーム分けの時間も少しではありますが短縮しました。
436351772_2529241830593338_6772522986304814032_n437034366_2529242843926570_429338548977878245_n
試合の方は全員DFをするチームが現れ、試合にならないので急遽ルール変更。
タッチをした人は攻撃をしなくてはいけないルールに変更しました。
すると小さい子も大きい子もボールを獲得する事ができました。
436238623_2529242007259987_6368662982488954389_n435484572_2529273657256822_5095458220446761279_n
子ども“を”どうしたいかではなく、子ども“が”どうしたいか。
「子どもが自主性を持ってやりたい! ということをやらせてあげたい、
精一杯サポートしてあげたい」と思って練習をしていたら、
タッチラグビー時間が無くなってしまいました。💦コーチ陣の課題は
・タイムスケジュールを守りながらの練習構成。
・各カテゴリーのコーチの練習を共有して取り組む。
子供の成長は、大人の成長。
共に成長していきましょう。


【メンバー募集中!!】
4月は出会いと笑顔の季節です。
・私達と一緒に足が速くなりませんか。
・リーダーシップを学びませんか。
・沢山の笑顔を作りませんか。
★活動日 :土曜日
★活動場所:八石下広場
★活動時間:9:00~11:30
★募集年齢:幼児・小学校1年から小学校6年~大人まで
【お問合せ先】
興味のある方へ、体験をご希望の方は
お問合せフォームから以下の項目をご連絡ください。
随時体験、見学を実施しております。
KRA表紙
KRA裏