2023.10.11 <陸練報告> 富士森陸上競技場

2023.10.11 <陸練報告> 富士森陸上競技場
(小学生6名、中学生6名、大人7名、計19名)
391562305_3061193327345039_7675088226696266571_n
過ごしやすい季節になりました。
新しい仲間として源君とパパが参加してくれました。
目標を来年の運動会に設定して1年間かけて鍛えていきます。
宜しくね(^▽^)/
今日は金子コーチの股関節運動からスタート。
茜音コーチの言葉を思い出しながら股関節の可動範囲を広くします。
写真が無くてすいません(o*。_。)oペコッ
続いてはラダートレーニング
タイトルなしタイトルなし
タイトルなしタイトルなし
タイトルなしタイトルなし
タイトルなしタイトルなし
タイトルなしタイトルなし

最後はフィットネス。
タイトルなし タイトルなし
タイトルなし タイトルなし
タイトルなし タイトルなし
タイトルなし タイトルなし
タイトルなしタイトルなし
タイトルなしタイトルなし

タイトルなし

最後まで頑張りました。

「聞く力」の重要性
聞く力とは「相手を理解する力」です。
相手を理解するには2つあります。
ひとつは、「相手の話の内容を理解する」こと。
もうひとつは「相手の気持ち(感情)を理解する」ことです。

・相手の顔の表情はどうか?
・声のトーンは明るいか、暗いのか?
・身体の姿勢はどうか?
・緊張していそうか?

人と人との信頼関係を築く3つの原則

どうしたら人と信頼関係をうまくつくれるのか?
それは、「自己理解、相手理解、相互理解」をつくることです。
信頼関係を構築する時も、「聞く」ことから始まります。

優れたリーダーがやっている3つの聞く秘訣
ひとつ目の秘訣は「相手が話しやすい場をつくる」です。
2つ目の秘訣は「相手が話しやすい繋ぎ言葉を使う」です。
3つ目はの秘訣は「相手に考えさせる聞き方」です。
「聞く力」を身につけると、人に好かれる、信頼関係がつくりやすくなる、リーダーシップを発揮できる、会話力が高まる、情報収集力が磨かれる、仕事のパフォーマンスが上がる、より豊かな人間関係を築くことができる等々、多くの成果がもたらされます。また、他者だけでなく自分の声も聞けるようになると、自己理解が深まり、より充実した自分らしい「本当の人生」を送ることもできるようになります。