2月15日(土) 高尾の森わくわくビレッジ

2月15日(土)
9:00~12:00
わくわくビレッジ
本日も体験で5年生とと3年生の兄妹の2人来てくれました。
86269319_1519971391501531_8588064327016120320_n
八王子大会後、最初の練習は大会のふりかえりから始まりました。
良かったところを言ったあとは、町田大会に向けて修正していきたいところを話し合いました。
子供たち選手を幸せにするために、今日できることは何だろう!!
チームの良さや改善点、子供達に得られる事を整理して発信し、共感できる事を増やしていく事を考えました。
【U12】

86784934_1519971434834860_8182023350122446848_n

キャプテンが色々と分析してきた事を皆に発表しています。
●ハーフが同じ人ばっか
●ラグビーのプレーをしていた
●流れるアタッカーについていったあとの、空いたところのフォローの意識
●インサイドキャッチしてノッコンをなくす
●自分からタッチされにいってポイントオーバーをしない
●ボールを持った時、人任せのプレーをせず自分でしっかり判断する
●じゃんけんが弱い ???
【U10】
86358613_1527720637379190_807995872225787904_o
①オフェンス ハーフが早くつく。
(理由)・抜けた人を一人にしないため。
・もっとトライを取るため。
・相手のオフサイドを取るため。
(そのためにすること)
・後ろから指示の声を出す。
②ディフェンス 全員で一列に上がる。
(理由) ・前に出るため
・抜かれないため
(そのためにすること)
・両端の人や横の人がアップの声を出す。

 

86500006_1527720697379184_5780981965591150592_o

スポーツの一つの価値である「つながり」に焦点を当て、子供たちがチームメイトとの関係性を深め、
互いをリスペクトできる関係性。

今回は思っている事をそのまま伝えることだと思いました。

「何が良かったのか?」
「どのようにすれば良くなるのか?」
「ここは改善した方がいいのでは?」

ストレートに思った事を

塾長もこのタイミングで一人一人にメッセージを送りました。

・心之輔キャプテン
常に皆の事を考えていて素晴らしい。
タッチラグビーを研究、勉強している。
神経質過ぎて自分を追い込み過ぎて自分がつらくなる。10円剥げができるよ。
ジャンケン弱すぎ(笑)
・・・・・
5・6年生全員にメッセージを送りました。(遅刻、欠席者は塾長まで・・・)
良い所、改善点をストレートになるべく短くまとめて。
もっと早い段階でやるべきだったと思いました。
高学年は自分達で自分なりのチームを作って欲しいの!!

久々に体育館半面では狭すぎでした。

86757077_1527720734045847_6137162366497849344_o

手と手のつながりはチームをかえる。一人ではできない事も皆ならできる。

86490083_1527721480712439_1879716682184785920_n

 

【U12】
86372055_1527721187379135_573923547617951744_n86377796_1527721567379097_3606384180461568000_n

86276175_1527721224045798_8632824045223542784_n  86389019_1527720977379156_6633709926499745792_n  86464124_1527721637379090_8290616079168831488_n86658472_1527721107379143_3840125831242317824_n

【U10】

86500663_1527721754045745_5465470004419887104_n  86696353_1527721424045778_3742001238871375872_n

86380330_1527721717379082_8859188484083023872_n86292966_1527721020712485_7039833358175567872_n
86328359_1527721374045783_939579209020342272_n86343591_1527721304045790_9211891159775838208_n

86382822_1527720834045837_8176728115007979520_o