12/24(土)第1回ジュニアタッチラグビー埼玉大会 Report

第1回ジュニアタッチラグビー埼玉大会
322132410_557778365877438_6821667602122862553_n
埼玉協会の皆様、関係者の皆様、相手チームの皆様、貴重な体験を有難うございます。
子供達が笑顔で、楽しかった、次いつやるのといった声が沢山きけました。
子供もコーチも成長できた大会になりました。
2月4日(土)に八王子大会が開催されます。
皆様のご参加お待ちしております。


 321810607_614414420357687_1569681454679024808_n
【U8 レッズ 福田亜希夫コーチ】
1年生・幼児のチームへの貢献が素晴らしかった!
率先してハーフに入り、攻撃力の2年生にボールを託す。
2年生もハーフの重要性を理解しつつも、気持ちが詰まったボールを何とかゴールへ運ぼうと必死に走ります。
切れの良いステップ、大きなスワーブでトライ。
しかし相手チームも手強い。
手際よくヤーズであっという間に7mラインまで攻め上がり 必死にコーナーまで追いかけ、懸命に手を伸ばしますが ここぞというところで俊足ランナーにボールが渡り、トライを許してしまいました。
大外を2年生が守る等、工夫を凝らして、立ち向かい、最小失点に押させることに成功。
あと1こ2このトライが難しく試合終了のホイッスル。
試合と試合の間にミーティングを重ねます。
そんな中で、改めて目標を確認。
「チームワークで勝ちたい」。
勝利もほしいが、それ以上に大切なモノがある。
目標の「声をかけあう」「ハーフをはやくする」ができたらきっと勝てる。
八王子大会に期待です。
【U8 ブルーズ 鈴木勝士郎コーチ】
チーム目標
・前に進む
・準備をする(ハーフやパスの受渡しなど次のプレーにつなげる準備をする)
・あきらめない  
円陣を組んだり、作戦の提案、声掛けなど、2年生が中心となりチームをよくまとめてくれました。
3つのチーム目標もプレーに良く現れていたと思います。
そして何より、U8の目標でもある「素早いハーフから攻撃をテンポ良く!」という練習の成果が、十分に発揮されてたのが素晴らしかったです!
トライが取れず厳しい試合が続いた時も、最後まで何とかしようとチャレンジする前向きなプレーや、試合終了後に仲間を称える言葉、凄いなぁ…と関心してしまいました。
しかし勝ちたかった!悔しい!!この気持ち、次に繋げましょう。
今後の課題は、コートを広く使う!パスを有効に使う!!ですね。
また楽しく練習しましょう。
あいな2 あさひ
あみ あみ2
あやと2 あやと4
あらた かい
なつは ななと2
はづき ほしい
ほまれ2 ようた2
りゅう れんた2

322111161_1553960115050611_5744271685872760770_n
【U10 ライオンズ 中村知史コーチ】
ライオンズはチームのまとまりがよく、特に試合中のコミュニケーションが大きくレベルアップ出来た1日でした。
大会でのテーマはアタックは3Aで組み立てる、
そのためにハーフに早く入ること、ディフェンスは揃えて出ること。
先週まではバラバラだったアタックが試合が進むにつれて3Aからクイックにチャレンジしたり『みんなでアタックする』ことに試合の中で成長が出来ていました。
ディフェンスも優勝したゴールデンと引き分けに持ち込んだ試合では最後まで集中した素晴らしいディフェンスが出来ていました。
次への課題はタッチされた時のポイントオーバーを減らしてアタックの継続性を高めること、ディフェンスは攻守の切り替えを早くすること、です。
練習でチャレンジしていきましょう! 『負けて悔しい』『次はこうしたい』というみんなの試合後の気持ちは必ず成長に繋がります。
2月の八王子大会に向けてまた『みんなで』頑張っていきましょう!お疲れ様でした!
【U10 チーフス 小竹亜木コーチ】
チーフスはボールを持ちたい気持ちと組織プレーの葛藤に悩んだ1日でした。
今日の試合に向けてあらかじめ決めていたことは 攻撃は「3Aで前に進む」「あまらせてパスしてトライ」
守備は「誰を見るか声を出す」「みんなで一緒に前に出る」 第一試合は引き分けだったものを良いテンポで前に出て、1トライを取ることができました。
しかしその試合後の作戦会議が紛糾。
「男子たちだけでボールを持ってしまっているが、もっと空いているスペースがあるので外で待つ女子にもパスを回して欲しい。」 「もっと空いているスペースが…」からが大事なのだけど、 そう言われちゃうと男子たちも言いたいことはあるぞとなります。
そこからチームが一つになれず試合のたびに長い作戦会議を繰り返しましたが、 ようやく話がまとまりチームで練習をし始めたのは午後になってからでした。
守備は一日を通してとても良く一人抜かれてもカバーに入り、ゴール前以外では取られませんでした。
午後からはパスもよく回るようになりました。
しかしなかなかトライを取ることができず、試合に勝つことはできませんでした。
まだまだ伸びしろだらけのチーフスでしたが、 お互いが考えていることをよく話し合えたのは良かったと思います。
あきと あゆな
げん3 さな
さやの しゅうや
すずね3 そうすけ
てっぺい はるき
ひな2 ひなた2

321848614_1576121116157535_6693853036767393478_n

【U12 ハリケーンズ 吉岡廣記コーチ】
322134740_1827194464314276_2101474417592314268_n
序盤は固さも目立ちパスミスやテンポの悪さも要所で出てしまい勝てる試合を勝ちきれない、おしい試合が続きましたが、途中マオリチームからハーフを早く入った方が良いとのアドバイスももらい、終盤の試合からは徐々に問題点を改善し、引き分けが2戦続き、そして最終戦は絶対勝とうとチーム一丸で望み念願の初勝利を掴むことが出来ました!

 今までは、組織というよりも、どちらかというと個のスキルで戦っていたチームが今日は、今まで色々な方々の指導とアドバイスをしっかりと実践し、それぞれの役割と責任を果たそうと試合を進める姿にサイドラインから見ていて大きな変化(成長)を感じました。
プレー面においても、①ゴール前まで3Aでしっかり繋ぎ、ゴール前でクイックからの絶妙なタイミングでパストライ!
②3Aで前進からオープンサイドに回り込み数的優位を作り出し、ウイングがスピードを活かしトライ!と攻撃の形が出来たように思います。
君達は確実に強く良いチームになってきている!!ハリケーンズ、ブラボー‼️
321699328_904189843904631_4299144059235776229_n321937342_668817481612021_7924653795889953628_n
321976414_1338291067002319_2590752710208361331_n321548654_880673129826829_7405083585124166008_n
321973971_3555764594709792_2873109810049778147_n321996773_1310202179767760_6670525985075850406_n
322191142_682773933295267_1908980207528163730_n320938911_1786621605042418_5468447192903322981_n
322346092_857934285414151_8577325403929326278_n322023066_875685197110102_1602287683256911756_n
【U12 マオリ 作田俊哉コーチ】
321808803_2420650198082166_149661209011604013_n (1)321841843_826172008473098_6651364560475707775_n

チームマオリはトア、コウスケ、サコン、ユズマ、ハク、リョウタ、カズサの7名の男性チーム。
結果はU12カテゴリー、六戦全勝で優勝しました!!
1試合平均トライ4.3、1試合平均被トライ0.5、といったこの攻撃力。
少ないアタック回数でゴール前までいき、布石から仕留めと全員が役割を理解しチームアタックを遂行できた賜物だと思います。
場所は狭山・堀兼・上赤坂公園、芝生もふかふかで天気も良好、グランド到着後早速、チームマオリでトリカゴやタッチフットを自分達で取組み、準備万全でしょうか。
最近では、ブルドックスの方々がわざわざ八王子まで指導にお見えになり、クイックにダイブにと決定力を強化してきました。
その点も含めこの日は終日、陣地とアタック回数の中での試合の組立てを作戦立て皆で、相談する様子が沢山ありました。
初戦から序盤は、まだまだ個人もチームもエンジンが温まらない感があり、ケアレスミスやコミュニケーションが少ない場面がありましたが、結果としては勝利する事ができ、さすがといったところです。
最終戦、志木クレッシェンズ戦では試合序盤まで互いにゴール前まで攻め込むも、トライを獲りきれず我慢の時間が続きましたが、リョウタ&コウスケのクイックからの左アタックで、トアを飛ばしサコンへのパスで見事トライし均衡を破る。
その直後のアタックもカズサが前進し、リョウタがサポートしユズマへのパスでラインブレイク、そして見事なトライ。
これで完全に流れはチームマオリに。
最後は、カズサが右に前進からのコウスケが左に持ち出し、右にクロスダミーのサコンを飛ばし、リョウタが見事左隅にトライ。
今年特に取組んできたクイックとラグビーで獲得したスキルを融合させた見事なパフォーマンスで見事勝利する事ができ、この結果U12優勝です!
リーグワンの強力ランナーのようにどんどん前進するカズサにサコン、逞しさ倍増、もっとデカく逞しく!
リンクで大車輪のコウスケ、巧みなステップと前をよく見た状況判断からの仕掛け、そしてなんといってもチームイチのクイックマン。
ストライドアップしロングゲインするリョウタに、するする抜けるユズマ、チームマオリの両翼は今後も加速しトライ量産するでしょう。
試合に出たい気持ちをコーチの横で腿上げでアピールからのディフェンスで必死にタッチしにいくハク。
そして最後に、心優しきチームマンのキャップテン、トア。
リンクにミドルにそしてウイングにと全幅の活躍でした。
全員の頑張りひとつひとつが、この結果を引き寄せたと思います。
お疲れ様でした!
そしてチームマオリの課題、これから自分達で改善できる事。
先ずはクイックのスピードアップ。
ブルドックスの方々からのレクチャーを踏まえボディシェイプをよく準備し、敵の背中を獲るチームアタックができればより決定力アップすると思います。
同時に、ダイブも。
これもご指南を踏まえ、ボディシェイプを低く整え、ボールをグランドに押し付けつつ、トライラインに飛び込みたいですね。
大会中何度かダイブのシーンが見受けられ、とてもいい事だと思います、継続していきましょう!
また今日はチームハリケーズへの声かけや応援と、サポーティブな場面がありナイスガイでした。
2月の大会は混合チームと思います。
お互いの強みを掛け合わせ、よりよいチームアタックができるようまた頑張っていきましょう!!
322073546_3499664950265989_8711929146328807668_n321984455_1161668797806960_777356884432693063_n
321957226_553992483276270_8793763875255830517_n321831978_1195283117749395_7310239603448583995_n
322081619_1119401498738124_8776955666445723257_n321982648_555410426439874_1975343713639678423_n
322189599_571965270929213_3176930450276781941_n321956055_1310190346487900_3428365824003023262_n

 U8 MGP 葉月ちゃん
321949676_508037168086042_8615584490572210108_n322133931_734607288088407_8878855227516832033_n
U12 トライ王 柚真君
320599892_520230636724535_7154039595828867493_n 321906283_3458861211064765_1280721435417089358_n
子供達が大好きなブルドックスさんへ優勝報告
321932922_474929264785593_5883741883175437308_n322112759_5809299102486819_8655992781780912403_n

河野塾から大野コーチ、長谷川コーチがレフリーとして運営のお手伝いをして頂きました。
322127009_5641386822647111_3605130369870390204_n321842611_1000382004256150_6676192750194648550_n
保護者会長 誕生日おめでとうございます。
321762086_660235549169442_4874757727734372518_n

コーチ陣も頑張りました。
322009338_744972743180826_4823022908288306507_n
試合前の祈りの時間。女子チームの団結の輪。
321114127_647065420539391_7446408482792447158_n


Kono Rugby Academyで楽しく足が速くなりませんか?

ラグビーの技術、リーダーシップを学びませんか?
小学生なら誰でも参加できます。
パフォーマンスを向上させたい、というお子様はぜひ体験下さい!
■毎週土曜日 9:00~11:30
【活動場所】
■会場:八石下広場
    八王子市小宮町501
 京王八王子駅・JR八王子駅北口から「宇津木台」行で宇津木台中央下車徒歩10分若しくは「日野駅」行で小宮町下車徒歩7分、又は小宮駅から徒歩10分
※無料の駐車スペースあります。
 東京都多摩川流域下水道八王子水再生センター水処理施設の上部利用として整備された広場です。
広場だけでも約11,000m²の広さがあり
218473099_359069809119671_6145241062270569727_n223144159_199988258805017_6622586061836971472_n