第174回 河野塾 戸吹スポーツ公園

第174回 河野塾
2019年4月13日 9:30~12:00
戸吹スポーツ公園

本日はHRFC中学生にCASQトレーニングを指導させていただきました。
貴重な時間を頂き、熱いコーチ陣の鍛えにこたえられるように準備をしてしました。
初めてという事なので基礎を重点におこないましたがなれない障害物のプレッシャーから動きが大きくなっていました。
自分を体をコントロールするために継続は必要だと感じました。
子供達の上達ツールの一つとして考えて頂ければいいと思います。
中学生はもっと上手くなります。
C(coordination)自分の体を自由自在に正確に動かす
A(agility)素早くスムーズに方向転換を繰り返す
S(speed)縦への加速をMAXに
Q(quickness)止まった状態から、素早く動く

継続は力なり!!
1年ぶりの河野塾卒業生がスピードハードルができなくなっていました。個人レッスンお待ちしております(#^.^#)

57032227_1251386281693378_4740208989160079360_o

本日は卒部生、子供たちもコーチ陣も大勢の参加で、活気ある活動でした。

大人気の手繋ぎ鬼、
負けず嫌い全開の6年生の逃げっぷり、容赦ない鬼、お見事でした。👏

57486210_1251386365026703_2393675369589768192_o

久しぶりの伸哉コーチ登場!!
アメリカンフットボール直伝のアジリティーをやってもらいました。
新鮮で面白かったです。
他競技から学ぶ事っていいですよね。
またお願いします

57181947_1251386568360016_8157415008582500352_o

56985444_1251386548360018_143217015924981760_o

カテゴリー練習
高学年の練習前に、キャプテンが前回の練習の良かった事、悪かった事を1週間考え、部屋にとじこもって書いてきてくれました。
それを見た私は、高学年全員で考えるべき問題だと判断し聞いてもらう時間をつくりました。

56764725_1251386621693344_4783512034849325056_o

・高学年の自覚
・伝え方
仲間がやな気持ちになるような事はやめよう。
もしそんな場面があったら教えて上げよう。
下級生に積極的に声をかけよう。ect
キャプテンの一言でチームは変わります。
ワクワクするようなチームが出来上が予感がしてきました。
志の高さと人の心を大切にするリーダー諸葛孔明見参(^▽^)

56825566_1251386605026679_1627087285654650880_o

低学年の練習には、こうきが入って、時々プレーを止めながら教えてくれていました。
本当は高学年の練習に混ぜてあげるのも考えなくてはいけないのですが、こうきがいるだけで低学年の目の色が変わります。
みんなのプレー観が変わります。
何でパスしないといけないの?
何で声をかけないといけないの?
何で皆でDFしないといけないの? etc
見本となる子がいてそれに引っ張られることが一番の成長スピードだと思います。

56922866_1251386765026663_2561777310063656960_o

 

怜和元年は、ミスしても、ほろっとスマイルのこぼれるチームになるといいですねぇ。

57052228_1251386995026640_4901466972262236160_o
随時、新メンバー募集中です。

スポーツを楽しみたい。年齢関係なく上級生と一緒に動きたい。足が速くなりたい。
今、他のスポーツやっているけど試合に出れないしコーチが恐くて面白くないと思っている方は是非体験にいらして下さい。