第36回 河野塾 in緑が丘小学校

第36回 河野塾
2月27日(土) 八王子市立緑ヶ丘小学校

町田シバヒロの大会まで2週間。

12809789_770335689764159_1543358397310027563_n 12800295_770335716430823_6182279992295055934_n

秩父宮でサンウルブズがライオンズと熱い戦いを繰り広げる中、緑ヶ丘小学校も暑い熱気に包まれました。

大会に向けての5mの壁として自分の足で5mの距離を測定。

だいたいの子供達は前向きで6~7歩、後ろ向きで8~9歩が5mの距離でした。

相手にタッチした時に自分の中で数を数えて5mの意識付けをしました。

アタックの意識として、ボールをダンボールした者の動き、ハーフ役に入った者の動き、3人目の動きが非常に重要です。

・ダンボールした者はすぐに下がるなり開いて、攻撃に参加する。

・ハーフ役は球出しを速くするか、ボールを持ち出して相手DFを引き付けるか、ゲームをコントロールする役割があります。

・3人目は常に空いているスペースを狙って動く

ディフェンスは、ナンバーコールの意識付け

・一人で一人を見る。攻撃が速い時のフルバッツクの意識

相手が速い攻撃をしてきた時にナンバーコールができなくなってしまいました。

残り1回の練習でどこまでの完成度が高まるか?

意識が強いチームが勝ちます。

皆で頑張りましょう!!

① ウォーミングアップ

② 5mシャトルランと5mの意識

③ 鬼ごっこ①

④ パスタッチ鬼ごっこ②

⑤ 10timespass

⑥ 5mの意識

⑦ ラダー&ハードル

⑧ ナンバーコール

⑨ タッチフットのDFの練習

⑩ タッチフットのATの練習

⑪ ゲーム.

12799053_770335756430819_3216402851859731986_n 1936333_770335746430820_621364617157547116_n 12805805_770335776430817_3294045428444162950_n